6月17日(土)18日(日)にグランドニッコー東京 台場にて
第23回 日本専門薬局同志会 全国大会が開催されました。
今回の大会は私が所属する地域(埼玉・群馬・栃木・福島)が開催担当だったので、
運営側として参加させていただきました。
運営としての仕事は色々ありましたが、
「懇親会での和太鼓の演奏」が大きな仕事の一つでした。
若手メンバー9人(和太鼓経験者1人、他は未経験)で
1年半前から練習を重ねてきました。
披露した楽曲は「ぶちあわせ太鼓」
練習を開始した頃はどうなるかと不安がありましたが、
本番が一番みんなの息が合っていました。
大成功?かは分かりませんが無事に役目を果たすことができました(^-^;
この演奏の後にプロ和太鼓グループ彩-sai-の皆さんに登場して頂き、
迫力のある演奏のもとに会場を一つにしていただきました。
彩の皆さんは、その迫力のある太鼓の演奏の「技術」はさることながら、
会場の人を巻き込みながら、場を盛り上げ、
会場を一体とさせる雰囲気の作り方やトークが非常に上手でした。
懇親会の場なのでお酒が入っている方が多い中での演奏となりましたが、
大多数の方が舞台に注目していました。
また、彩の皆さんは私より年齢は若い方ばかりですが、
物腰が柔らかく礼儀正しいイケメンばかりでした。
専門の技術だけでなく、こうした姿勢やプラスアルファで持っているものを含めて
本物の「プロ」なのだと感じました。
こんな素晴らしい方々と舞台を共にできたことは非常に良い経験となりました。
私も漢方相談・健康相談の「プロ」として、
知識を深めることは大前提で必要な事ですが、
本物の「プロ」になる為に、プラスアルファの部分もしっかりと高めていきたいと思います(^^)/
プロ和太鼓グループ彩-sai-の皆さん、本当にありがとうございました。
彩-sai-の皆さんの今後のご活躍にも是非ご注目下さい!!
前橋の漢方専科 小谷薬局

石井正久/マサ

最新記事 by 石井正久/マサ (全て見る)
- 年末年始の営業のお知らせ - 2024年12月28日
- 胃薬の漢方が生理痛にも使える!? - 2024年9月30日
- お知らせ - 2024年4月6日