8月24日はラグビーの日です。
1823年の8月24日に現在のラグビーの原形が誕生したことが由来のようです。
この日にイングランドのパブリックスクール・ラグビー校で
フットボールの試合が行われていました。
この試合中に興奮したウィリアム・エリスという生徒が急にルールを無視して
ボールを持ち上げ抱えて、相手ゴールに向かって突進したそうです。
この出来事がラグビーの原形と言われています。
試合中にボールを抱えるというエリス君の暴挙が
新しいスポーツを生み出すとは驚きです。
新しいことを生み出すとは意外にこういうことなのかもしれませんね。
このエリス君の逸話はフィクションであるようですが・・・(笑)
2020年の東京オリンピックには注目が集まっていますが、
その1年前の2019年にはラグビーワールドカップが日本で開催されます。
前回のワールドカップでは日本代表が南アフリカ代表に勝利し、
正気の番狂わせと言われました。
五郎丸歩選手のキックの際に行うルーティンも話題になりましたね。
高校・大学とラグビーをやっていた者としては、
日本で開催されるラグビーワールドカップは非常に楽しみです。
次こそ決勝トーナメントに進んで欲しいですね(^O^)/
ラグビーにあまりなじみのない方も多いとは思いますが、
ちょっとでも注目する方が増えてきたら嬉しいかぎりです(*^-^*)
ただ、会場には多くの人が集まるので、テロだけがちょっと心配です。
漢方だけでなくラグビーも好き 小谷薬局
The following two tabs change content below.
石井正久/マサ
上毛電鉄「中央前橋駅」から徒歩1分にある小谷薬局の4代目です。
「漢方で改善できる症状を確実に良くしていく」をモットーに子宝・婦人病・気象病を中心に漢方カウンセリングをしています。オーダーメイドの煎じ漢方もやっています。薬剤師。ラグビー・筋トレ・甘いもの好き。
最新記事 by 石井正久/マサ (全て見る)
- 年末年始の営業のお知らせ - 2024年12月28日
- 胃薬の漢方が生理痛にも使える!? - 2024年9月30日
- お知らせ - 2024年4月6日