ブログ

漢方は○○種類服用するのが最も効果的

こんにちは。石井です。
明日は漢方研究会collageのレッスン日。
症例発表を仰せつかったので、どの症例を発表しようかと準備していました。
漢方相談のカルテを眺めていると、
漢方がよく効いた症例に共通するのが、
病態をシンプルに捉えられている。
シンプルな処方になっている。
ココでした。

漢方はシンプルな方が効きもシャープ

漢方薬は、薬草や鉱物などの生薬を組み合わせることで処方を作ります。
葛根湯は『葛根・麻黄・桂枝・芍薬・大棗・生姜・甘草』7種類の生薬。
芍薬甘草湯は『芍薬・甘草』2種類。
沢瀉湯は『沢瀉・白朮』の2種類。
こんな感じで生薬が組み合わせられています。

漢方はこの構成生薬が少ないほどシャープに効くと言われています。
漢方は構成生薬が少ないほど良いと言う訳ではありません。
今の身体に必要な生薬だけで構成された漢方がよく効くということです。
本当に自分に必要な生薬だけで構成されているか。
これが大切。
不必要なものが入れば入るほど、効果の現われ方もシャープさを失います。

悩める症状がいくつかある場合、
同時に治療しようと漢方を何種類も服用することは逆効果です。
漢方の種類が増えれば増えるほど、治療の焦点も曖昧になっていきます。
二兎追うものは一兎をも得ず
こうなっちゃいます。
ますはどの症状を改善したいのか。
これをハッキリさせる。
その上で必要な漢方だけを使用する。
一つの症状が改善したら、次の症状の治療を開始していく。
漢方もシンプルに使用する方が最も効果的です。

「生きることは苦行ではなく、遊びなのだ。
シンプルに賢く生きてさえいれば。」
ソローの言葉です。
人生も本当に必要なものだけにするとより楽しくなる。
漢方もシンプルな方がよく効く。
人生も漢方もSimple is Bestです。
漢方を何種類も服用されている方は、
まずはシンプルに考えるお手伝い致しますよ(^^)

The following two tabs change content below.
アバター画像

石井正久/マサ

上毛電鉄「中央前橋駅」から徒歩1分にある小谷薬局の4代目です。 「漢方で改善できる症状を確実に良くしていく」をモットーに子宝・婦人病・気象病を中心に漢方カウンセリングをしています。オーダーメイドの煎じ漢方もやっています。薬剤師。ラグビー・筋トレ・甘いもの好き。
アバター画像

最新記事 by 石井正久/マサ (全て見る)