いい日、いい日。 介護の日
毎年11月11日は介護の日です。 介護の日は平成20年に発表されました。 高齢化などにより介護が必要な方々が増…続きを読む
毎年11月11日は介護の日です。 介護の日は平成20年に発表されました。 高齢化などにより介護が必要な方々が増…続きを読む
今日の前橋は気温も低い上に 上州名物からっ風も吹いているので とても寒く感じます。 さて、本日は…続きを読む
最近ニュースなどでSMAPの話題をよく目にします。 先日も、SMAPの解散前の最後のベストアルバム 「SMAP…続きを読む
今日の前橋市は風がとても強いです。 上州名物のからっ風。 車のハンドルを取られるくらいに強さです。 車でも、自…続きを読む
本日はハロウィンですね。 少し前までは外国のイベントだと思っていましたが、 最近では日本でもすっかり定着してき…続きを読む
10月29日(土)は 誠に勝手ながら 研修会参加の為 16時閉店となります。 通常の営業時間は以…続きを読む
本日、10月28日は「群馬県民の日」です。 幼稚園や小中学校などでは休みになっているところもあるようです。 全…続きを読む
今日の前橋は日差しがポカポカと暖かいです。 ただ、吹き付ける風は冷たいので 防寒対策は必須です。 上に羽織るも…続きを読む
今日の群馬・前橋は冷え込んでいます。 風が冷たい上に、雨もパラパラと降ったりやんだり。 幼稚園や小学校などでは…続きを読む
先日、伊香保グリーン牧場に行ってきました。 牧羊犬が100頭の羊をまとめるシープドックショーを観覧しました。 …続きを読む
ここ数年、天災が多いように感じます。 今年だけでも、4月の大分・熊本地震、大型の台風の相次ぐ発生 そして今回の…続きを読む
昨日、平尾誠二さんがご逝去されたというニュースを見てびっくりしました。 元日本代表、代表監督も務められた日本ラ…続きを読む
今年から和太鼓を始めました。 同じように相談薬局をやっている仲間と一緒にやっています。 来年の6月に発表会があ…続きを読む
群馬県前橋市は本日28℃まで気温が上がったようです。 11月上旬の気温と言われた昨日とは一転の暑い日でした。 …続きを読む
今日の前橋はとても気持ちの良い秋晴れです。 こんな日には外に出て、心も身体もリフレッシュしたいですね。 あいに…続きを読む
テトリスというゲームをご存知でしょうか? フィールドの上から、様々な形のパズルが落ちてきて、 それを回転させな…続きを読む
昨日の東京の大停電はびっくりしました。 群馬県前橋市には全く影響がなかったので、 東京の知人から「停電してる」…続きを読む
10月9日(日)10日(祝)と福岡に行ってきました。 目的は所属している学術団体・日本専門薬局同志会の研修会に…続きを読む
今日の前橋は朝からとてもいい天気です。 いつもより早起きして40分ほどウォーキングをしてきました。 朝から身体…続きを読む
猛烈な勢力の台風18号が近づいているようです。 今年は台風が少ないと言われていたと思ったら、 ここ最近になって…続きを読む
10月4日(火)・5日(水)は研修会参加の為 18時閉店とさせていただきます。 10月10日(月…続きを読む
相変わらず天気がよく分からないですね。 今日も前橋では雨→曇り→晴れ→曇り 風も強くなってきてまた一雨来そうな…続きを読む
ここのところ気持ちよく晴れる日が少ないですね。 午前中晴れたと思ったら午後に突然雨が降り出したり、 朝から晩ま…続きを読む
9月に入り少しずつですが気候も落ち着いてきました。 朝晩も過ごしやすくなってきたので、 クーラーの設定温度にも…続きを読む
8月も下旬に入り、暦の上ではもう秋を迎えています。 とは言えまだまだ暑さや湿度も厳しいものがあります。 前回は…続きを読む
関東地方でもようやく梅雨明けが宣言されました。 昨年より7日遅く、例年より18日も遅い梅雨明けのようです。 8…続きを読む
6月に入り、群馬でも梅雨入りが宣言されました。 個人的には雨が続くことはあまり好きではありませんが、 自然にと…続きを読む
今年も早いもので、3月も終わろうとしています。 3月は年度の終わりでもあり、 卒業や移動など、別れの時期です。…続きを読む
前回は春のめまいについて書きましたが、 春は耳鳴りで悩まれる方も多い時期です。 春の耳鳴りの特徴は、 ・キーン…続きを読む
2月19日頃からは二十四節季では雨水(うすい)に入ります。 雨水とは、降る雪が雨へと変わり、氷が解けだす頃のこ…続きを読む